賃貸アパート・賃貸マンション・貸家を探そうとされている方で、御自身が現在住まわれている地域で貸しアパート・貸しマンション・貸家を見つけようとしているなら、目的とする地域の不動産屋さんに行って、御自身の要望を伝えれば、その場で候補となる賃貸不動産を紹介してくれるはずです。
もし、現在遠方にお住まいで、簡単には目的とする地域の不動産屋さんを訪問できないのであれば、メールで要望を伝えればいいのです。
|
|
|
|
|
|
(1)希望されている地域
(2)駅からの距離(徒歩○分くらいまでOKか)
(3)間取り(1K、2DK、3LDKなど)
(4)賃貸マンション、賃貸アパート、又は貸家を希望か
(5)ペットを飼うか
(6)何人で住むか
(7)賃料はいくらまでOKか
(8)駐車場は何台必要か(近隣の貸駐車場の利用OKか)
(9)通勤はどこの地域に行くのか。その通勤方法は?
(10)何日頃から転居する予定か
(11)その他
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
以上についてメールで不動産屋さんに伝えると、不動産屋さんが該当する賃貸アパート、賃貸マンション・貸家などの賃貸不動産を選んで、メールで資料を送ってくれるはずです。
その地域のほかの何件もの不動産屋さんに同様に依頼しても無駄です。
なぜなら、不動産屋さんの持っている情報は、皆ほぼ同様の情報を共有しているからです。ですから、返って来る回答はほぼ同じになってしまうわけです。
貸しアパート、貸しマンション・貸家などの賃貸不動産屋を探される際には、丁寧に対応してくれる業者さんであれば、信頼して徹底的に同じ業者さんに依頼することだと思います。貴方が何軒もの不動産屋に依頼していることが分かると、最適な賃貸不動産を探す方も力が抜けてしまうものです。
転居シーズン(3月・4月・9月・10月)には、良い賃貸不動産はすぐに決まってしまうものです。今日空室でも、明日には誰かが入居申込を行ったなどということは多々有ることです。
また、ペットを飼っていらっしゃる方で、賃貸アパート、賃貸マンション、貸家の入居を希望されている場合、空物件が有れば即決する位の覚悟が必要です。賃貸物件でペットを室内で飼うことを許容して下さる大家さんはごく少数なのです。
当社では遠方にお住まいの方に対し、必要が有れば賃貸物件の写真(場合によっては内装写真)を含めて、物件資料を送らせて頂きますので、お問い合わせください。 |